|
さて、何とかける |
さ〜て、何と解く |
して、その心は |
投稿作品
10 09/12/06
|
ほうきとかけまして
by sammy さん |
ズボンと解きます |
どちらも履き(掃き)ます。 |
リレー投稿 6 |
レトルト食品とかけて |
リモコンと解く |
必要な時見つかりません |
|
日陰の雪だるまとかけて |
レトルト食品ととく |
日持ちが良いです |
リレー投稿 5 |
難問、奇問 とかけて
by「お花屋」さん |
日陰の雪だるま と解く |
いつになっても解けません |
|
我が家の子とかけて |
難問、奇問ととく |
よく分かりません。 |
リレー投稿 4 |
弾みの結婚とかけて
by「h」さん |
我が家の子と解く |
弾みでできちゃった |
|
高校の選択科目で生物を選ぶとかけて |
弾みの結婚ととく |
失敗かもしれない |
リレー 3
投稿 |
カリフォルニアワインとかけて
by「大輔」さん |
高校の選択科目で生物を選ぶと解く
|
「チリ(地理)よりゃマシだな」
|
投稿作品
9 |
ライブドアと かけて
by「Ryoichi Sawa」 |
@五日目のでんぼ と解く
A膿の出したでんぼ と解く |
@もうすぐつぶれる
Aすぐにつぶれる |
投稿作品
8 |
かわいいあの子の笑顔とかけて
by「17 」 さん |
ビンに入ったふりかけととく |
どちらもまぶしすぎる |
投稿作品
7 |
シオノギミュージックフェアとかけて
by「s 」さん
|
ドラえもんと、とく |
なが〜く視聴者に親しまれてます |
|
規格外の美味しい野菜とかけて |
カリフォルニアワインととく |
安い美味い |
リレー 2
投稿 |
名門校出身とかけて
by「ハロー君」 |
規格外の美味しい野菜ととく |
見かけより中身が肝心です |
|
テレビの裏側の配線とかけて
|
名門校出身ととく |
ホコリがいっぱい |
リレー 1
投稿 |
人間関係とかけて
by「ハロー君」 |
a,6月の空模様と解く
b,テレビの裏側の配線と解く |
a,その心はすごく鬱陶しい
b.その心は物凄く複雑です |
投稿作品
6 |
今年のプロ野球とかけて
by「局長(?)」さん |
大相撲五月場所ととく |
どちらもモウコが強いです。 |
投稿作品
5 |
SARSとかけて
by石橋穂高さん
|
グレートサスケととく |
マスクははずせませんなぁ |
|
風邪とかけて |
人間関係ととく |
こじらすと、大変 |
リレー 0
投稿 |
こたつ(旧式)とかけて
by「B.Rock 」さん |
風邪ととく |
どちらも咳、痰(石炭)を伴います。 |
|
野外バーベキューとかけて |
こたつととく |
炭火が一番 |
リレー 9
投稿 |
ジョッキ生ビールとかけて
by「局長(?)」さん |
野外バーベキューととく |
どちらもガスが必要です。 |
|
ファッションとかけて |
ジョッキ生ビールととく |
しょうもあります。 |
リレー
8
投稿 |
名古屋弁と掛けまして
by「TUNAMI」さん |
ファッションととく |
アクセントが重要です |
|
迷い猫とかけて |
名古屋弁ととく |
みゃ〜みゃ〜みゃ〜みゃ〜 |
|
アメリカンフットボールとかけて |
迷い猫ととく |
タマを追って行ったり来たり。 |
|
山城巡りとかけて |
アメリカンフットボールととく |
秋から冬がシーズンです。 |
|
巨人の星とかけて |
山城巡りととく |
思い込んだらいばらの道を、行くが男のど根性。 |
|
大リ−グ2号とかけて |
長嶋監督ととく |
巨人の星 |
リレー
7
投稿 |
ステルス偵察機とかけて
by「ひょうひゃく」さん
|
大リ−グ2号ととく |
低めで消えたりして攻める? |
|
これから先の景気とかけて |
ステルス偵察機ととく |
低空で様子見 |
リレー
6
投稿 |
北海道新婚旅行とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
これから先の景気ととく
|
サッポロ、ワッカナイ! |
|
夫婦の丹頂とかけて |
北海道新婚旅行ととく |
北海道で仲良し |
|
夜泣き蕎麦とかけて |
夫婦の丹頂ととく |
ふーふー、つるつる |
リレー
6
投稿 |
子どものおねだりとかけて
by「松本ゆうこ」さん |
夜泣き蕎麦と
ときま〜〜〜す |
「やだい!やだい!」でございま〜〜〜〜っす。 |
|
打撃コーチとかけて |
子供のおねだり |
ねえ、こ〜てね。(こう打ってね。) |
リレー
5
投稿 |
精神病患者とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
打撃コーチととく |
そう、打つんだ! |
|
英作文の問題とかけて |
精神病患者ととく |
時には医薬(意訳)も必要 |
リレー
4
投稿 |
北海道の昆布とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
英作文の問題ととく |
礼文(例文)もあります。 |
|
人生経験豊かなお年寄りとかけて |
北海道の昆布ととく |
いい味出します |
リレー 3
投稿 |
川原の石とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
人生経験豊かなお年寄りととく |
角がとれて円いです。 |
|
心のきれいな恋人募集とかけて |
川原の石ととく |
中には美形もあります |
リレー
2
投稿 |
障子紙とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
心のきれいな恋人募集ととく |
用紙(容姿)不要 |
|
世界記録とかけて |
障子紙 |
何時かは破られます |
|
悪質な風邪とかけて |
世界記録ととく |
なかなか抜けません。 |
リレー
1
投稿
|
毎朝の通勤とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
悪質な風邪ととく |
咳(席)をおさえたい! |
|
お盆の帰省とかけて |
毎朝の通勤ととく |
ラッシュは避けたい |
|
ボーナス日とかけて |
お盆の帰省ととく |
食卓が賑わいます |
リレー

投稿 |
小学校の算数 とかけて
by「 Jun 」さん
|
ボーナス日ととく |
指折り数えています |
|
ダメ親父とかけて |
小学校の算数ととく |
基本はやさしいのでしょう。 |
|
嫌と言えぬ人とかけて |
ダメ親父ととく |
ノーが有りません。 |
リレー

投稿 |
やすらぎとかけて
by「松本ゆう子」さん
|
嫌と言えぬ人ととく
|
いや、します! |
リレー

投稿 |
阿修羅像 とかけて
by「 Jun 」さん |
やすらぎ ととく
|
幸福時(興福寺)にある |
|
ダイレクトメールとかけて |
阿修羅像ととく |
あの手この手 |
リレー

投稿 |
知恵袋とかけて
by「松本ゆう子」さん |
ダイレクトメールととく |
発送(発想)が豊か |
|
そば打ちとかけて |
知恵袋ととく |
田舎のお年寄りがすごい |
リレー

投稿 |
F1レース とかけて
by「 Jun 」さん |
そば打ち ととく |
粉(コーナー)が勝負でしょう |
|
早漏の客を相手したソープ嬢とかけて |
F1レースととく |
アッと言う間のドラマ |
リレー

投稿 |
下手な落語とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
早漏の客を相手したソープ嬢ととく |
残り時間どう過そうか |
リレー

投稿 |
出産を待つ御主人とかけて
by「 Jun 」さん
|
下手な落語ととく |
落ち着かない(オチつかない) |
|
危ない会社とかけて |
出産を待つ御主人ととく |
もうすぐ「とうさん」 |
リレー

投稿 |
結婚とかけて
by 「情緒不安亭表百」さん
|
危ない会社ととく |
いつまでもつだろうか? |
|
リストラとかけて |
結婚ととく |
人生が大きく変ります |
リレー

投稿 |
貧乏とかけて
by「 Jun 」さん |
リストラ ととく |
食(職)に困る |
|
カマキリとかけて |
貧乏ととく |
こだくさん |
リレー

投稿 |
コンビニとかけて
by「ひょうひゃく」さん
|
カマキリととく |
場所によっては共食いが見られる |
|
お城とかけて |
コンビニととく |
全国いたる所にあります |
|
新規出店のお店とかけて |
お城ととく |
店主格がないと形にならない |
宿題回答作品
1 |
宿題、回答作品第1号
社員旅行とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
中国の観光地ととく |
あちらこちらに幹事(漢字)が出没 |
 |
問題九問を残した受験生とかけて |
小さい頃から塾で頑張った、ととく |
公文及ばず |
投稿作品
4 |
投稿第4号
問題八問を残した受験生とかけて
by「ひょうひゃく」さん
|
新しい歴史教科書ととく |
波紋を投げかける。 |
 |
デスカウントストアーとかけて |
弱いボクサーと解く |
検討してすぐ負ける |
 |
出の悪いパチンコ台とかけて |
小手を忘れた剣道と解く |
面倒だけ、たまにツキ |
 |
難題7問を残し受験をあきらめた受験生とかけて |
ぐーたら野郎と解く |
質もん(7問)を流す |
 |
難問を6問残し受験をあきらめた受験生とかけて
|
信州真田家ととく |
六文銭(6問せん)と旗を翻す |
投稿作品
3 |
投稿第3号
難問を5問残した受験生とかけて
by「ひょうひゃく」さん
|
昔の水戸黄門ファンととく |
この御紋が気にくわない
石坂浩二の心は
いまに水戸家! |
 |
難しくて問題を四つ残した受験生
とかけて |
修行の足りないこそどろととく |
指紋(四問)を残す。。
投稿作品のこそどろ |
投稿作品
2 |
投稿第2号
難しくて問題を三つ残した受験生とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
密教修行を終えた若い僧ととく |
山門(三問)を後にする |
 |
小泉内閣とかけて |
進化論ととく |
森を卒業した、オランウータン |
 |
大リーガー、Ichiroとかけて |
山本リンダととく |
そのこころは、もう、どうにも止まらない |
投稿作品
1 |
投稿第1号
山形大学の不合格でなかった受験生とかけて
by「ひょうひゃく」さん |
円周率ととく |
そのこころは、割り切れぬ |
 |
大リーガー、新庄とかけて |
親父のダジャレととく |
そのこころは、なぜか当るとうれしい |